滋賀県

滋賀県にある匠工房の評判や口コミをご紹介します。

古民家再生もしているようです。

滋賀県のテレビ局BBCで、匠工房の提供で「一家まるごとまるっと査定」という番組を放送していますね。

地元に根付いたハウスメーカー、リフォーム会社ですが、実際のところ評判はどうなのでしょうか?

また、古民家再生の実績はどうなのでしょうか?

匠工房について調べてみましたので、あなたの古民家再生の参考にしてください。

それでは、さっそく見ていきましょう(^^)

匠工房はどんな会社?

家

匠工房は主に、

  • 新築住宅施工
  • リフォーム
  • 不動産売買

を事業としている会社です。

営業エリアは滋賀県内の、

  • 大津市
  • 守山市
  • 野洲市
  • 近江八幡市
  • 湖南市
  • 草津市
  • 栗東市
  • 東近江市
  • 甲賀市
  • 高島市
  • 彦根市
  • 長浜市
  • 米原市
  • 蒲生郡
  • 犬上郡
  • 愛知郡

などです。

従業員数は77人。

年間売上高は18億円です。

中堅ビルダーと言えるでしょう。

人材の採用もしているため、まだまだ拡大していく可能性がある会社です。

引用元:Youtube「匠工房リクルート」

店舗

滋賀県内に多店舗展開しており、

  • 野洲店
  • 堅田店・ショールーム
  • 草津栗東店
  • 水口店
  • 彦根店
  • イオンタウン湖南店
  • モデルハウス栗東店

があります。

匠工房の特徴

社員

ホームページ上に社員さんの顔と名前を公開しています。

ホームページ上に社員さんの顔と名前を公開しているかどうかは、信頼できる業者かどうかを見極める1つのポイントです。

後ろめたいことをしている業者は従業員さんの顔と名前を出さない傾向にありますので、匠工房さんは良さそうですね。

参考:匠工房「スタッフ紹介

大工

匠工房では、自社で職人さん(大工さん)を雇用しています。

多くの業者では、リフォームの受注をして、工事は下請け(別会社)の大工さんにしてもらうことが多いです。

別会社に工事を依頼することは、意思疎通がうまくいかず工事に失敗するリスクもあります。

匠工房さんでは自社で大工さんを雇用しているため、工事に失敗するリスクが低いと言えます。

自社で職人さんを雇用するということは、別会社に頼むと発生する中間マージンがないため工事費が高騰しにくいというメリットはありますが、人件費が多くかかるデメリットもあるため工事費が高くなることもあります。

※この問題は各会社の経営力が問われます。

住宅ローン

また、匠工房では住宅ローン借り換え相談にも応じています。

低金利の時代ですから、今より低い金利の住宅ローンへの切り替えや、リフォームローンをどの銀行でどのように借りるのが良いかなどの提案もあります。

また、FPさんが相続の相談にものってくれるようです。

匠工房のリフォーム

リフォーム

匠工房のリフォームメニューは、

  • こだわりリフォーム
  • 水まわりリフォーム
  • トイレリフォーム
  • 浴室リフォーム
  • 洗面リフォーム
  • キッチンリフォーム
  • 給湯器リフォーム
  • 外まわりリフォーム
  • 外壁リフォーム
  • 屋根リフォーム
  • エクステリアリフォーム
  • シロアリリフォーム
  • 内装リフォーム
  • 玄関リフォーム
  • 廊下リフォーム
  • 階段リフォーム
  • リビングリフォーム
  • 壁紙・クロスリフォーム
  • 床リフォーム
  • 和室から洋室リフォーム
  • オール電化リフォーム
  • バリアフリーリフォーム
  • マンションリフォーム
  • リノベーション
  • 全面改装リフォーム
  • 増築リフォーム
  • 耐震リフォーム
  • 大規模リフォーム
  • 古民家再生リフォーム
  • 自然素材リフォーム

があります。

ホームページに多くの施工実績が紹介されています。

参考:匠工房「施工事例一覧

匠工房のリノベーション

水漏れ

匠工房ではリノベーション工事も請け負っています。

匠工房の会員に登録すれば、リノベーションに24時間かけつけサポートがついてきます。

非会員であれば月々8000円以上の24時間かけつけサポートですが、会員であれば無料でサポートを受けられます。

24時間かけつけサポートの内容は、

  • 水回りのトラブル
  • 窓ガラスのトラブル
  • ガス設備のトラブル
  • 電気設備のトラブル
  • 鍵のトラブル

となっています。

参考:匠工房「リノベーション

匠工房の古民家再生

古民家再生

匠工房では古民家再生もしています。

匠工房の古民家再生事例や相場感をご紹介します。

  • 建具や照明の設置:329万円
  • 離れにLDK・寝室・トイレ・玄関・洗面所の設置、屋根葺き替え:720万円
  • 間仕切り壁やたれ壁の撤去、床材や建材の取り換え:480万円
  • 和室解体、物置を和室にリフォーム、天井に照明を設置:700万円
  • 屋根、外壁、キッチン、風呂、洗面、トイレ、リビング、ダイニング、洋室、和室のリフォーム:3000万円
  • LDK、水まわり、勝手口、内装のリフォーム:約1900万円
  • 基礎・地盤の補強工事、内装リフォーム:525万円
  • ペンキ塗りなおし、内装リフォーム:2000万円
  • 腰板・無垢床材の塗装、琉球畳の設置、掘りごたつ造作、信楽焼きの手洗いボウル設置:320万円
  • LDK、水まわり、内装のリフォーム:約1990万円
  • LDK、2階、玄関、外壁のリフォーム:1200万円
  • 耐震補強(耐震金物で補強)、二階を一部改装、吹き抜け空間を造作と窓の設置、壁紙貼り替え、梁の塗装:1050万円
  • LDKと内装リフォーム、廊下に風呂と洗面所を設置、寝室の造作、トイレの設置、外観に杉板貼りと漆喰塗り:1300万円
  • リビング・水回りのリフォーム、オール電化、屋根瓦の一部を葺き替え、外壁の焼板張り替え、漆喰の塗り替え:800万円
  • 玄関、廊下ホールに珪藻土塗り、天井塗装、階段の移設:約1300万円
  • 水回りの移設、キッチンリフォーム、タイル貼り、フローリングを無垢材に:2800万円
  • 瓦葺き替え、外装焼板貼り替え、バリアフリー化工事、和室から洋室へ改装、各部の補強、断熱材を追加:1000万円
  • 水回りとLDKの解体、給排水や電線の設置、間取り変更、床・壁・天井の下地造作、クロス工事、水回り新設:730万円
  • 内装リフォーム、外壁を漆喰を塗り直し、外構工事、薪ストーブ設置、庭園新設:約3000万円
  • リビングと畳コーナー造作、掃出し窓設置、部屋間のバリアフリー化:1500万円
  • LDK、キッチン、水廻り、玄関、階段、 ウォークインクロークのリフォーム:1280万円
  • 屋根瓦の葺替え、樋の新調、間仕切り、塗装、浴室・洗面・トイレの移設、玄関の一部をフローリング、玄関サッシ新調:約2300万円

となっています。

引用元:匠工房「古民家再生リフォーム事例

耐震

匠工房では耐震リフォームもしています。

有資格者(一般耐震技術認定者)による診断もしています。

また、耐震改修の助成金申請の代行もしてくれます。

参考:匠工房「リノベーション

古民家再生の費用相場については「古民家再生やリフォーム・リノベーション費用の相場は?」も読んでみてください。

匠工房の評判・口コミ

口コミ

匠工房さんの評判や口コミを調べてみました。

※ネットに書かれていることをまとめたものです。

  • 大変満足している
  • 迅速で丁寧な対応
  • 親切な対応
  • 外壁の色のサンプルが多い
  • 親身に相談にのってくれた
  • 何度プラン変更しても丁寧な対応だった
  • リーズナブルな金額だった
  • 身だしなみがきちんとしている
  • 工事が早い
  • 他社より安かった
  • 職人の仕事が丁寧
  • お客さんのメリットを重視して話してくれる
  • 説明が丁寧
  • 誠実な対応
  • 途中で担当者が変わっても丁寧だった
  • 笑顔で対応してくれた
  • 要望を聞いてくれる
  • 迅速な対応
  • 職人さんの対応が丁寧
  • 営業マンに嫌味がない
  • 提案力がある
  • 社員教育が良い

となっています。

まとめ

古民家

いかがでしたか?

匠工房さんの評判や口コミをご紹介しました。

古民家再生で、もっとも大切なのは業者選びです。

古民家再生は一般的なリフォーム業者ではできません。

古民家は現代建築とは工法が違います。

現代工法のリフォームしかやったことがない業者がほとんどのため、古民家再生のノウハウがないのです。

古民家再生の業者選びに失敗して、古民家再生工事に失敗してしまう人もいます。

詳しくは「古民家再生やリフォーム・リノベーションの失敗やデメリット」を読んでみてください。

古民家の相続対策も忘れずに

相続

古民家再生をするときは、相続について考える良い機会です。

  • 古民家は誰が相続するのか?
  • 古民家が空き家になったら誰が相続するのか?
  • リフォームしたあとの評価額はいくらになるのか?
  • 評価額が変わることで相続税が発生しないか?
  • 相続が不公平になっていないか?(誰か1人だけがトクをして他の相続人が損をしていないか)
  • 相続税の納税資金はあるか?

など、考えておくことはたくさんあります。

特に家財整理に関しては業者の質は玉石混合です。

しっかりと専門性の高いところに相談をしましょう。

遺品整理や家財整理に関しては【家財整理相談窓口】にまずは相談することをオススメします。

私も実家の古民家再生・リフォームの際に、相続対策をしましたよ(^^)

相続については一般社団法人相続ファシリテーター協会の、

相続税の基礎控除額は非課税枠のこと!税金計算と6つの節税方法

空き家の相続の問題!売却や活用の税金控除や放棄後の管理義務

が参考になりますので、読んでみてください(^^)

あなたの古民家再生の参考になれば嬉しいです(^^)